公開日 2015年01月27日
最終更新日 2022年10月05日
高齢者世帯や障害者世帯等に定期的にお弁当を配達することにより、安否確認と栄養バランスの支援を図ります。
対象者
次の1~3のいずれかに該当し、自立支援の観点から配食サービスが必要な者
- 65歳以上の単身世帯または高齢者世帯
- 日中にひとりで過ごしている、見守りが必要な65歳以上の者
- 身体障害者
サービス内容
1週間に2回まで、昼食をご自宅にお届けいたします。
配達時間はおおむね9:00から12:30の間です。
手渡しが原則のため、配達までご自宅でお待ちください。
※ 祝日、年末年始(12/29~1/3)及びお盆(8/13~8/15)は、配食サービスは休みです。
配達地域 | 配達曜日 |
---|---|
堀之内地域 | 火・金 |
小出地域 | 月・水 |
湯之谷地域 | 月・水 |
広神地域 | 火・木 |
守門地域A 赤土、大倉、大倉沢、須原、細野、三渕沢 大原新田、福田新田、松川、須川 |
月・金 |
守門地域B 渋川、西名、西名新田、宮椿新田 長鳥、上長鳥新田、高倉、福山新田 |
火・木 |
入広瀬地域 | 火・木 |
利用料
- 市民税非課税世帯1食200円
- 市民税課税世帯 1食300円
利用があった月の翌月にまとめて請求します。
支払い方法は「納付書払い」と「口座引き落とし」のいずれかをお選びいただけます。
申込方法
申請書に利用者チェックシート添付し担当課まで提出してください。
郵送申請も受け付けます。申請書に必要事項を記入のうえ、下記あてへご提出ください。
なお、申請書の郵送もできます。電話等でお問い合わせください。
〒946-8601
魚沼市小出島910番地 魚沼市役所 市民福祉部 介護福祉課 高齢福祉係 宛て
申請書
高齢者福祉サービス事業利用申請書(R4.9.1)[DOCX:15KB]
高齢者福祉サービス事業利用申請書(R4.9.1)[PDF:10KB]
利用者チェックシート※チェックシートの代わりに、ケアプラン写しの添付でも受け付けることができます。
利用者チェックシート(食の自立支援事業)[XLSX:12KB]
利用者チェックシート(食の自立支援事業)[PDF:10KB]
その他
お弁当をお休みする場合は、前日の午前中までに必ずご連絡ください。
連絡受付時間 平日8:30~17:15
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。Adobe Readerのダウンロードページから入手してください。