公開日 2015年02月03日
最終更新日 2018年02月15日
助成対象期間
子ども
0歳~18歳に達する日以降の最初の3月31日まで
助成内容
子どもにかかる医療費で、保険診療による自己負担額のうち一部負担金を超える額を助成します。(保険適用外(個室代等)は実費です。)
助成を受けるには「子ども医療費受給者証」が必要となります。
【一部負担金】
・通院1回当たり530円(同じ病院・同じ診療科で月4回まで負担、5回目から負担なし)
・入院は無料です。
※0歳児については、医療保険各法の規定による「標準負担額減額認定証」の交付を受けている方は療養と併せて受ける食事療養に係る入院時食事療養費標準負担額も助成されます。
受給者証の申請方法等
受給者証の交付を受けるには、お子さんの名前が記載されている健康保険証、印鑑をお持ちになって教育委員会子ども課または各庁舎の市民センターで申請してください。受給者証が発行されます。
受診するとき ~医療機関、調剤薬局の窓口では~
受診の際には、「健康保険証」と「受給者証」を必ず持参し、窓口に提示してください。
その他
受給者証を持たずに医療機関等にかかった場合は、県外等で受診した場合は、後日差額をお返ししますので、
- 受給者証
- 領収証
- 健康保険証
- 受給者名義の預金通帳
- 印鑑
をお持ちのうえ受診した月の末日から6ヶ月以内に教育委員会子ども課または各庁舎の市民センターで償還払いの申請をしてください。(差額は後日、銀行等に振り込みます。)
※申請や手続きの際に必要な書類などは、「医療費助成を受けるには」で説明しています。申請書のダウンロードもできます。
お問い合わせ
教育委員会事務局 子ども課
住所:〒949-7494 新潟県魚沼市堀之内130番地 (堀之内庁舎)
TEL:025-794-6027
FAX:025-794-3890
E-Mail:kosodate@city.uonuma.lg.jp