公開日 2022年03月30日
最終更新日 2022年06月07日
魚沼市では、生ごみの減量と再利用の推進を目的に、電動生ごみ処理機及びコンポスト容器の購入者に対し、お申し込みの先着順に予算の範囲で補助金を交付します。
※機器購入後の申請となります。
対象要件
・市内に住所を有し、居住している者
・本市において生ごみ処理機器を設置して使用する者
・過去5年以内に本補助金を受けていない者
・機器購入後、6か月以内であること
・市税に滞納がない者
対象機器・補助金額
対象機器 | 補助金額 | 上限額 |
1.電動生ごみ処理機 | 本体価格の3分の1 | 30,000円 |
2.コンポスト容器 | 3,000円 |
※1 本体価格は、消費税及び地方消費税を除いた額です。
送料・手数料等も、補助対象外です。
※2 補助金額は、千円未満切り捨てとなります。
例 消費税込み4,950円の商品を購入した場合
本体価格は、4,500円 4,500円×1/3=1,500円
千円未満の端数500円を切り捨てるため、補助金額は1,000円です。
受付期間
令和4年4月1日(金)~令和5年2月28日(火)
申請方法
上記、対象要件を満たしたうえ、申請書及び各添付書類と合わせてご申請ください。
添付書類
・購入機器のカタログまたは仕様書
・領収書(原本)
・設置状況が分かる写真
・市税の納税証明書
様式ダウンロード
お問い合わせ
市民福祉部 生活環境課(環境対策係・交通対策係)
住所:〒946-8601 新潟県魚沼市小出島910番地 (本庁舎)
TEL:025-792-9766
FAX:025-792-9500
E-Mail:kankyo@city.uonuma.lg.jp