公開日 2022年05月11日
最終更新日 2022年05月11日
例年、特に春先から初夏にかけて、有毒植物の誤食による食中毒が多く発生しています。
厚生労働省には、令和3年もスイセン、イヌサフラン、バイケイソウ等の有毒植物の誤食による食中毒事例
(事件数15件、患者数20名)が報告されています。
食用と確実に判断できない植物については、「採らない」、「食べない」、「売らない」よう注意をお願いします。
食用と間違えやすい有毒植物については、以下のリーフレット等(厚生労働省作成)をご覧ください。
【参考リーフレット】


【参考ホームページ】
有毒植物による食中毒に注意しましょう(厚生労働省ホームページ)
自然毒のリスクプロファイル(厚生労働省ホームページ)
お問い合わせ
産業経済部 農政課
住所:〒946-8601 新潟県魚沼市小出島910番地 (本庁舎)
TEL:025-793-7647
FAX:025-793-1016
E-Mail:nousei@city.uonuma.lg.jp
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。Adobe Readerのダウンロードページから入手してください。