公開日 2022年05月02日
最終更新日 2022年05月02日
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月28日)
4月28日(木)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
湯之谷小学校 | 2名 | 4月27日(水)から4月28日(木)休校 |
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月27日)
4月27日(水)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
堀之内小学校 | 2名 | 4月28日(木)から5月1日(日)学年閉鎖 |
4月27日(水)、広神東小学校職員1名の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月26日)
4月26日(火)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
湯之谷小学校 | 1名 | 4月27日(水)から4月28日(木)休校 |
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月25日)
4月25日(月)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
広神西小学校 | 1名 | 感染拡大の可能性のある期間に登校していないため通常 |
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月21日)
4月21日(木)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
堀之内小学校 | 1名 | 4月22日(金)から4月25日(月)当該学年の学年閉鎖 |
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月18日)
4月18日(月)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
小出小学校 | 1名 | 4月15日(金)から4月18日(月)当該学年の学年閉鎖 |
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月15日)
4月15日(金)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
小出小学校 | 3名 | 4月13日(水)から4月17日(日)当該学級の学級閉鎖 |
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月14日)
4月14日(木)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
小出小学校 | 1名 | 4月13日(木)から4月17日(日)当該学級の学級閉鎖 | |
小出小学校 | 1名 | 4月15日(金)から4月18日(月)当該学年の学年閉鎖 | |
広神西小学校 | 1名 | 4月15日(金)から4月18日(月)当該学年の学年閉鎖 |
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月13日)
4月13日(水)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
小出小学校 | 1名 | 4月14日(木)から4月18日(月)当該学級の学級閉鎖 |
4月13日(水)、伊米ヶ崎小学校職員1名の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月12日)
4月12日(火)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
小出小学校 | 2名 | 4月13日(水)から4月17日(日)当該学級の学級閉鎖 | |
小出中学校 | 1名 | 4月13日(水)から4月17日(日)当該学級の学級閉鎖 |
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月11日)
4月11日(月)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
小出小学校 | 1名 | 感染拡大の可能性のある期間に登校していないため通常 | |
湯之谷中学校 | 1名 | 感染拡大の可能性のある期間に登校していないため通常 |
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月10日)
4月10日(日)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
小出小学校 | 2名 | 感染拡大の可能性のある期間に登校していないため通常 |
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月9日)
4月9日(土)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
小出小学校 | 1名 | 感染拡大の可能性のある期間に登校していないため通常 |
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月8日)
4月8日(金)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
堀之小学校 | 1名 | 感染拡大の可能性のある期間に登校していないため通常 | |
須原小学校 | 1名 | 感染拡大の可能性のある期間に登校していないため通常 | |
魚沼北中学校 | 1名 | 感染拡大の可能性のある期間に登校していないため通常 |
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月7日)
4月7日(木)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
小出小学校 | 6名 | 感染拡大の可能性のある期間に登校していないため通常 |
4月7日(木)、湯之谷中学校職員1名の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月6日)
4月6日(水)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
須原小学校 | 1名 | 春休み中につき閉鎖等の措置なし | |
小出小学校 | 2名 | 春休み中につき閉鎖等の措置なし |
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月5日)
4月5日(火)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
須原小学校 | 1名 | 春休み中につき閉鎖等の措置なし | |
小出小学校 | 2名 | 春休み中につき閉鎖等の措置なし |
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月4日)
4月4日(月)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
須原小学校 | 1名 | 春休み中につき閉鎖等の措置なし | |
小出小学校 | 3名 | 春休み中につき閉鎖等の措置なし | |
市内学校 | 1名 | 春休み中につき閉鎖等の措置なし |
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月2日)
4月2日(日)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
小出小学校 | 1名 | 春休み中につき閉鎖等の措置なし |
市立学校における新規の新型コロナウイルス感染者の確認について(令和4年4月1日)
4月1日(金)、新型コロナウイルスへの感染が確認された児童生徒が在籍する市立学校についてお知らせします。
学校名 | 人数 | 対応 | |
---|---|---|---|
小出小学校 | 1名 | 春休み中につき閉鎖等の措置なし | |
広神中学校 | 1名 | 春休み中につき閉鎖等の措置なし |
令和4年3月の状況
令和4年2月の状況
新型コロナウイルスに関する人権への配慮について
感染した方や対策に携わった方々などに対して、インターネットやSNS上における誹謗中傷、様々な場面での心ない言動が広がっています。
新型コロナウイルス感染症を理由とした差別、偏見、いじめ等は許されるものではありません。
人権に配慮した冷静な行動をとっていただくようお願いします。
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。Adobe Readerのダウンロードページから入手してください。